トップページ>コラム>ご葬儀>家族葬なのに参列者が多い。。

家族葬なのに参列者が多い。。

こんにちは。

新潟のラ・プリエールです。

今回もお客様からいただいた疑問にお答えさせていただきたいと思います。

「家族葬で葬儀を行うと伝えたのですが、お別れをしたいという人が多くて困っています」

実はこんなご相談をいただくことが多いです。

親族だけで葬儀を執り行いたいと思っても、昔ながらの風習が残っているため、特にご年配の方々は訃報を聞いたら参列を希望する人が多いかと思います。

わざわざ家族葬で小さく行おうと思っていたご葬儀も、「お別れだけなら」と希望された人達を受け入れた結果、人数が増え結局バタバタしてしまったというケースが多いです。

たしかに故人様を偲んでご参列いただけることはありがたいことかもしれませんが、これでは本末転倒です。

いくつかこのようなケースを経験させていただいたため、ラ・プリエールでは訃報を流す前に葬儀に参列していただく人とそうでない人をしっかり決めていただくことをおすすめしています。

「そんなことをこっちで決めるなんて不謹慎になりませんか?」

と思われる人もいらっしゃるかもしれませんが、僕は参列者を呼ばないでくださいとは言っていません。

多くの方にご参列いただきたい人はいくらでも参列していただいていいと思っています。

でも、それを希望しない人もいるということを知っていただきたいなと思っているだけです。

ご葬儀、ご供養という場面では、故人様と一番深く関係のある人の思いを大切にしていただきたいのです。

これまでは葬儀を小さく執り行いたいという人達の選択肢はありませんでした。

それは、

「お葬式ってこういうものですよ」

という漠然とした価値観があったからです。

対外的な理由とはいえ、

自分達がほとんど知らない人達の参列に気を遣い、

香典返しの対応に疲れ、

そんなことばかり考えていたせいで肝心な自分達の思いや心が取り残されてしまうこともあります。

いつも僕は

「お葬式に絶対はありません」

とお伝えさせていただいています。

あくまで参考程度にお伝えさせていただきますと、参列者を決めることで以下のようなメリットがあります。

・参列者をはっきり決めることでご葬儀のテーマがはっきり決まります。

・そうなることで、ご葬儀の進行もスムーズになります。

・想定外の参列者があってもある程度予測ができているので対応ができます。

・心に余裕があるためご葬儀に集中できます。

参列者いただく人を線引きするというのは一見冷たい考え方かもしれませんが、

その線引きをはっきりさせることでご葬儀の内容は全然変わります。

あたりまえの話ですが、ご供養を通して葬儀後も故人様と長くお付き合いしていくのは、ご親族です。

だからこそ、その人達が望む形、その人達にとって一番負担にならない形のご葬儀ができたらいいですね。

改めてお伝えしますが、これまで通りのご葬儀をご希望されている人は是非そのご葬儀を執り行っていただきたいです。

ラ・プリエールはお客様の価値観に寄り添えることを目的としているため、お客様に一つでも多くの選択肢を提供させていただきたいと考えているだけです。

お葬式に、「絶対」はありません。

街の小さな葬儀屋さん

ラ・プリエール

~新潟市、新潟県内の家族葬や直葬、ご供養、相続のことならお任せください~