こんにちは。
新潟のラ・プリエールです。
お葬式の時に皆さんが1番といってもいいくらい悩まれているのが、お布施です。
「お布施っていくらくらいお包みすればいいんでしょうか。。」
「普通はいくらくらいなんですか?」
いろいろ質問をいただきます。
この質問にお答えする前に、そもそもなぜ多くの人がお布施の金額が分からないのかを考えてみたいと思います。
お布施とは、もともとお寺様に対する寄付です。
これは菩提寺と檀家の関係であれば、葬儀を執り仕切っていただいたことに対するお礼のようなものです。
「寄付なら気持ちと同じだからいくらでもいいんじゃないですか?」
鋭い人はこのように考えたかもしれません。
おっしゃる通りです。
あくまで寄付ですから、お気持ちでいいんです。
いくらお布施を包んだらいいか分からなくて直接お寺様に聞かれる人も多いですが、ほとんどの人が「お気持ちで」と言われています。
「お気持ちと言われても。。」
とさらに悩んでしまうのが現実です。
では視点を変えて、
なぜお気持ちだと思いますか?
お寺はあくまで宗教法人であり、営利を目的としてはいけないからです。
ですから、宗教活動に関しては納税義務もありません。
それに、宗教家であるお寺様が一般の人に金額を提示するのもおかしな話だと思いませんか?
あと1点、重要な事実があります。
それは、お寺様との関係性が薄くなっているということです。
自分の家の菩提寺の住職とは、葬儀の時や法要の時くらいしか会わないという人がほとんどじゃないでしょうか。
しかも、社交辞令的な話しかしないので特に信頼関係が築けるということもなくです。
これはあくまで僕の個人的な意見ですが、お寺様とお話をしてもあんまり楽しくないですよね。
僕からみればお寺様がおっしゃっていることは正論にしか聞こえないことが多く、
「自分達がお寺様の言うように努力して立派な人間にならなくてはいけない」
と思わされてしまいます。
でもほとんどの人が故人様に対して敬う気持ちを持っていますし、しっかり供養をしたいという思いも持っているわけです。
ですから、何だか「こういうものだよ」と正論で言われてしまうと少しシラけますよね。
なぜなら、そんなことを言っているお寺様自身が尊敬できるような人柄でなかったり、生き方をしていないからです。
いくつか例を挙げてみましたが、こんなことがあるから「お布施」というものの理解があやふやなのだと思っています。
では具体的な金額ですが、僕がご葬儀を担当させていただいている中で平均的な金額は約20万円です。
お布施の内訳はお寺様によって変わりますが、告別式と初七日、戒名(法名)は含まれています。
これが高いと思うか妥当だと思うかはお客様それぞれです。
この金額はあくまで僕の感覚で平均的なものなので、お寺様のよって異なることはご理解ください。
でもラ・プリエールのお世話になっているお寺様には数万円~10万円くらいで同じお務めをしてくださるお寺様にもいらっしゃいます。
もしお悩みの人は、いつでもラ・プリエールにご相談ください。
街の小さな葬儀屋さん
ラ・プリエール
~新潟市、新潟県内の家族葬や直葬、ご供養、相続のことならお任せください~