トップページ>コラム>ご葬儀>④お葬式の体験談

④お葬式の体験談

こんにちは。

新潟のラ・プリエールです。

ここでは、実際にご葬儀を体験された人の事例を挙げたいと思います。

僕自身、葬儀業界に携わりはじめた頃に祖母の葬儀がありまして、ここでご紹介させていただくAさんと同じくらい典型的な体験をしたことを覚えています。

この時の経験がラ・プリエールの提供させていただく葬儀サービスの原点になっています。

それでは始めていきます。

闘病生活を続けられていたご主人様を亡くされたAさん。

予期していたこととはいえいざその時になってみると、「死別」という現実にショックを受け、混乱してしまいました。

また、ご主人様が亡くなるまで続いていた精神的、肉体的疲労が蓄積していたこともあり、通常通りの情報の処理や判断ができなかったといいます。

「親族や知人、友人への連絡」

「お葬式の日程は?」

「その前に火葬場の予約?」

「いやいや、お寺様の都合!」

「お金はどこから用意しようか」

「そもそも、まず最初にやるべきことは!?」

病院の都合上、なるべく早くしかるべき場所へご主人様をお連れしなくてはいけないのですが、頭の中がグルグルしてしまって何から手をつけたらいいのか分かりません。

そんな中、生前ご主人様が葬儀費用を積み立てていたことを思い出したAさんは、その葬儀会社へ連絡をしました。

しばらくして葬儀の担当者と一緒にお迎えが来ました。

ひとまず言われるがままにその葬儀社のホールへ移動しましたが、

「なぜここのホールなのか?」


「もう少し新しい所があったような?」

「もっと近かった所があったような?」

でも、その時にそこまで細かいことを一つ一つ質問する余裕はありませんでした。

担当者は粛々と段取りを進めていきます。

「菩提寺はありますか?」

「お寺様に連絡をしてください」

「告別式はいつにしますか?」

「火葬場の予定を確認します」

「訃報の連絡をしてください」

一度にこれだけのことを言われても、その時の心理状況では難しかったそうです。

進めないわけにもいかないので、対応を迫られているといった表現の方が適切かもしれません。

(いわゆる、ホールドアップ状態です)


こうして考えてみると、Aさんの置かれている状況は、本来のお葬式という考え方からはかけ離れた状態であることが分かると思います。

その後、混乱したままではありましたが何とかご葬儀の段取りをしたAさんでしたが、提示された見積に驚きました。

何と、積み立てていた額の2倍以上の金額だったのです。

しかしすでにここまで段取りをしてしまっているので今さら考え直すこともできず、そのまま葬儀に突入しました。


「滞りなくお式を済ませる」

ということを最優先としていたため、いろいろな疑問はあっても考えている余裕はなかったそうです。

また、お寺様のお布施にも驚いたそうです。

(ラ・プリエールのある西堀周辺のお寺のお布施は、20万円~30万円くらいです。)

Aさん自身は特に仏教の信仰もなかったので、お布施が適正なものなのか高いのかも分からず、「先祖代々続いているから」 という理由で言われるがまま支払いました。

いざ葬儀が終わり、お布施やお斎(とき)や返礼品を合わせてみると、気がついたら150万円程の支払いになっていました。

たしかに滞りなくお葬式は済ませることができましたが、そのことに集中しすぎて自身の気持ちはまったく蚊帳の外だったといいます。

例えばご葬儀の内容に納得ができていればまったく問題はないのですが、実際はほとんどの喪主様がAさんと同じ気持ちになっているような気がします。

たとえば皆さんがAさんと同じ状況になった時に、パッとこの見積書を渡されて内容が把握できるでしょうか?

正直、専門業者の僕でもしばらくにらめっこしないと内容が把握できないと思います。

それくらい、一般の葬儀会社の見積の項目は複雑です。

ここで一点お考えいただきたいのですが、お客様のことを考えた場合、

「余裕がない」

「時間がない」

という状況のお客様にこのような見積書を提出するでしょうか。

僕には、どうしても混乱に乗じて足元を見ているようにしか感じられないのです。

僕は職業柄、Aさんのようなケースをよく耳にします。

「見積書の内訳が不透明」

「価値観が押し付けがましい」

「事務的で真心を感じない」

などです。

こうしたお客様の声は、裏を返せば

「なぜお葬式が必要なのか」

「どうやって別れを受け入れたらいいのか」

「安心してお見送りがしたい」

といった、哀しみの中にいるご遺族様からの問いかけや要望に対して、業界側が明確な答えを示すことができていないということなのだと思います。

故人様にとって、ご遺族様にとって、どのようなお葬式が一番ふさわしいのか。

こうしたお客様の声に応えることがラ・プリエールの提供するサービスの目標になっています。

金額、

内容、

その価値観を一緒に考えて形にすることが葬儀社の役割だと思っています。

繰り返しお伝えしますが、 葬儀社のいいようにやられないように

「お葬式のことが分からないから勉強する」

というよりは、

「どのようなお葬式を行いたいか」

を一番に考えてください。

Aさんのようなケースは、減らしていかなければなりません。

街の小さな葬儀屋さん

ラ・プリエール

~新潟市、新潟県内のお葬式、家族葬や直葬、ご供養、相続のことならお任せください~